更新履歴とか雑談とか近況とか。
今回のネタを書きながらニコニコ見てたらニュースのところが丁度「兼続の甲冑が完成」だった件。来年大河のやつね。
って、やっぱりあの愛兜のことなのかな。来年の大河始まったら戦場シーンは常にあの愛兜なんだろうか……。
義レン、新シリーズ。そういや2になってからまだ攫われてない! と思ったんで、ついでに3兄弟全員攫ってもらいました。D様の弱点はメンタル面と体力ってことで。
成実ーの政宗焚きつけスキルは日々上昇しております。
ところでコラボアンケなんですが……現時点でB長政圧勝! B政宗よりも多いよ、長政様……!
って、やっぱりあの愛兜のことなのかな。来年の大河始まったら戦場シーンは常にあの愛兜なんだろうか……。
義レン、新シリーズ。そういや2になってからまだ攫われてない! と思ったんで、ついでに3兄弟全員攫ってもらいました。D様の弱点はメンタル面と体力ってことで。
成実ーの政宗焚きつけスキルは日々上昇しております。
ところでコラボアンケなんですが……現時点でB長政圧勝! B政宗よりも多いよ、長政様……!
兄弟編終結。最後はやはり樋口兄弟で〆。
それにしても成実は色んなキャラと絡ませやすい。
それにしても成実は色んなキャラと絡ませやすい。
久々の予告編ですよ。今度の特別編は兄弟対決!
義兄弟あり、は主に【オッダー】と【ナガマサン】の出番のため、従兄弟あり、は【ダテーズ】のためのルールです、はい。政宗弟は義レンでも既に死んでるんで従兄弟の成実で。
今回は義レン面子よりもむしろ強さ補正のついていない実頼・正澄・信之の3人が自分なりの全力で頑張る話になりそうです。縁の下の力持ち的な。
義兄弟あり、は主に【オッダー】と【ナガマサン】の出番のため、従兄弟あり、は【ダテーズ】のためのルールです、はい。政宗弟は義レンでも既に死んでるんで従兄弟の成実で。
今回は義レン面子よりもむしろ強さ補正のついていない実頼・正澄・信之の3人が自分なりの全力で頑張る話になりそうです。縁の下の力持ち的な。
本来の予定では前回の冒頭+今回のメイン、今回のラスト+前回のメインが16話・17話になる予定だったんですが、次回で今回のシリーズラストになるので予定変更。三成たちが信州から米沢に到着するのに、さすがに1話ぐらい挟まないと拙かろうと(移動の速さは今更の話ですが)。
で、今回の話は政宗とOメイン。「兄弟編」と銘打っておきながら一見兄弟じゃない2人を選択したわけですが、「兼続が弟のように思っている(特別編7-混沌-参照)」政宗と「兼続が兄と慕っている」O兼続となので兼続認識ではある意味兄弟な2人です(やや強引)。
……なお、【ダテーズ】は愛のバレンタインチョコ(義理)で半壊滅しました(おい)。
で、今回の話は政宗とOメイン。「兄弟編」と銘打っておきながら一見兄弟じゃない2人を選択したわけですが、「兼続が弟のように思っている(特別編7-混沌-参照)」政宗と「兼続が兄と慕っている」O兼続となので兼続認識ではある意味兄弟な2人です(やや強引)。
……なお、【ダテーズ】は愛のバレンタインチョコ(義理)で半壊滅しました(おい)。
傭兵演舞ネタはかなり書いてて楽しいです。元の傭兵演舞自体がかなり楽しめるってこともあるんでしょうが。
修羅モードとの違いはやはり特殊ミッションの存在でしょうね。登場人物ほぼランダムなのにどうしてあそこまでツッコミどころのある組み合わせばかり発生するのかと……!
義士救出で兼続を閉じ込めてるのが三成になったり、影武者でとんでもないやつがとんでもないやつに化けてたり(義弘が元親とかどうやるんだ)、実際ネタにしましたが的中突破で味方秀吉に対し敵が女ばっか(ねねが入っているとなおよい)だったりetcetc...
三ムソ5でもオロチ続編でもおまけでいいからこういうノリのものカモーンщ(゚Д゚щ)
修羅モードとの違いはやはり特殊ミッションの存在でしょうね。登場人物ほぼランダムなのにどうしてあそこまでツッコミどころのある組み合わせばかり発生するのかと……!
義士救出で兼続を閉じ込めてるのが三成になったり、影武者でとんでもないやつがとんでもないやつに化けてたり(義弘が元親とかどうやるんだ)、実際ネタにしましたが的中突破で味方秀吉に対し敵が女ばっか(ねねが入っているとなおよい)だったりetcetc...
三ムソ5でもオロチ続編でもおまけでいいからこういうノリのものカモーンщ(゚Д゚щ)
予定を1つ繰り上げて三成の兄・正澄にーちゃん登場!
弟とはまったく別タイプにしたかったのでどちらかというと勝頼や成実に近い属性になりました。ちなみに三成を佐吉呼びしたり自分で「お兄ちゃん」と言ったりしてますが、正澄にはブラコン属性は皆無。
とりあえずこれでブラコン兼続弟・マイペース三成兄・影薄幸村兄とメインな3人の兄弟が1人ずつ揃ったんで、近いうち樋口兄弟・石田兄弟・真田兄弟の3組を絡ませようかと思ってます。今回で既に後者2組が絡んでおりますが。
弟とはまったく別タイプにしたかったのでどちらかというと勝頼や成実に近い属性になりました。ちなみに三成を佐吉呼びしたり自分で「お兄ちゃん」と言ったりしてますが、正澄にはブラコン属性は皆無。
とりあえずこれでブラコン兼続弟・マイペース三成兄・影薄幸村兄とメインな3人の兄弟が1人ずつ揃ったんで、近いうち樋口兄弟・石田兄弟・真田兄弟の3組を絡ませようかと思ってます。今回で既に後者2組が絡んでおりますが。