忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
更新履歴とか雑談とか近況とか。
2025年07月03日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年01月27日 (Sat)
アホなもん書いてたら予想以上に時間食った。
てか、義レンテーマよりこれが先にできるってどういうことよ、KA。そこんとこ詳しく。

コンビ投票について。
どうしようかずっと悩んでいたのですが、とりあえず現段階では該当項目削除はせずにここで言及するだけに留めておきます。まだ追加できることですし。
昨日人気投票の備考欄に訂正&追加を入れておきました。以下の項目です。
・追加するのは必ず義レン内で1度でも存在したコンビにしてください。
・無双本編で絡んでいても義レン内での絡み無しの場合は基本的に却下します。
今回の投票を項目固定にせずに追加できるようにしたのは、コンビの基準がゆるゆるなのでやろうと思えば30に留まらなくなってしまうからで、主だったコンビだけ最初に入れておいてあとは好き好きにということにしておきました。
現時点で自分が追加したのではないコンビは、「風魔小太郎&兼続ホワイト」「ねね&風魔小太郎」の2つ。このうち前者は現在進行形でライバル関係なので基準は十二分に満たしています。なので他の項目と公平になるように自分も1票入れておきました。
が、後者に関しては少なくとも本編45話・特別編3話・番外編・罰ゲーム・キリリク全てを見回してもコンビとして成立していません。2人が共に登場しているのは特別編1と洗脳編だけですが、共にねねは留守番で本編には関わっておらず、ねねは小太郎と接触すらしていないのです。無双本編では一応海賊討伐の際に出会っていますが、根本の歴史から違う義レンの場合は2人は完全に初対面なので……。
コンビになってほしい、とのコメントからおそらく項目を追加された方も義レン内でコンビになっていないことはわかっていたのでしょうが、一応この人気投票の趣旨は既存のコンビを対象にしているので今回は申し訳ありませんが対象外とさせていただきます。
……ですが、項目自体は残しておきますので最終的に票がそれなりに集まるようでしたらコンビにすることも考えなくもないです。
PR
2007年01月26日 (Fri)
 そんなわけで孫世代開始。細々ーとやっていきます。細々ーと。アイテム小話の方もそろそろ闇鍋ネタを終わらせないと……。
2007年01月20日 (Sat)
腱鞘炎を馬鹿にしちゃいけないよ~♪
調子に乗って悪化させたうつけものがここに1人。いや~えらいめに遭いましたわ。
何とか痛みは引いたけど、これでまた悪化したらもう笑うっきゃない。

BASARAコラボについてのアンケにご協力ありがとうございます。
○○に1票、だけも多いんで基本的にこのアンケ関係の拍手には返信しませんが、ありがたく参考にさせていただきます。
今のところリクはB政宗がダントツトップ。小十郎、徳川主従、瀬戸内コンビ、幸村、謙信、小太郎、秀吉、半兵衛などにも票が入っています。
また、BASARAを知らない方からの貴重な意見も拝見させていただいています。とりあえず「BASARA知らないからコラボは本編ではやらないで」派のようで、現時点ではやはり拍手だけに留めるべきかな、と。
ただ、拍手だけにするならば現在の拍手おまけの枠を2つから3つに増やすべきでしょうが。あるいは1編を長くするか。
2007年01月19日 (Fri)
最近疲れてダウンしてたり腱鞘炎の痛みで悶えてる相方しか見ていないような気がするのは気のせいか。
少し痛みが引いてきたときに調子に乗るとえらいめに遭うのはお約束。腱鞘炎の中でも最も軽い症状だったのに、調子こいて悪化させたミーヤに合掌。(-人- )ナムナム
それより、モノグサーズのうち唯一文章書いてて腱鞘炎になったことのない私はそんなに文章書いてないってことで文章書き失格ですか。手が痛くなるほど書いた記憶なんてない……。

さしあたり、私宛の拍手にのみ返信。ミーヤはどうあっても自分で書きたい(打ちたい)そうで。
2007年01月06日 (Sat)
今回本体本体言ってるのは、肉体肉体言うとなんか生々しかったから。
1度書いたものの訂正は滅多にしない自分だけど、ちょっと今回のくのいち編と特別編3で肝試し編時点での兼続とくのいちの関係に矛盾が出たので微妙に肝試し編に訂正加えときました。

>兼続「それと、その出で立ち……慶次が話していた石川五右衛門と幸村が話していたくのいちでは?」
>くのいち「おろ? 幸村様の知り合い?」
>五右衛門「お前、慶次の知り合いか!?」
>兼続「慶次も幸村も私の大事な友で、仲間だ!」
ここを訂正。
くのいちの方はともかくこの時点で兼続はくのいちを知っていないといけないので
2007年01月05日 (Fri)
年始セールに借り出されたせいで休みがずれているために爆睡しているミーヤを横目に見ながら初出勤。
毎年福袋戦争のニュースは「よくもまあ福袋のためにこんなに早くから並んだりするね~(´∀` )」なんて笑って見ていたのに、実際に正月三が日から福袋セールのために出勤して燃え尽きてる相方を見ていると笑えない。
コミケとは違って売る方にはなんの楽しみもないしね、疲れるだけで。……あ、一緒にすんな?
2007年01月01日 (Mon)
年始の福袋セールなんて嫌いだー! ……なんて叫びつつ。
実家に帰って更新できないKAとまだ1月0.5日な春代(雑記帳参照)の分もまとめて、皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2006年12月31日 (Sun)
 今日更新するのは小話のはずなのに、結局どう考えても小話の長さじゃなくなったものが2、3ほど。気を抜くとすぐ長くなるのが悪い癖だ。大晦日中には間に合わないけどせっかくなんで別の機会にちゃんと形にしておきます。
 まあ、小話数点はちゃんと更新できたので一応は及第点?

 最後までしまりませんでしたが、来年もこの調子でまたよろしくお願いします。
Prev70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索