更新履歴とか雑談とか近況とか。
昨晩、物凄い強風が吹き荒れておりました。
元々夜型の自分は月1ノルマである三国島を書き上げておりました。
そのとき、突然の停電が! どうも強風の影響の模様。
すぐに電気は復旧しましたが、またすぐに停電。復旧と停電とをしばし繰り返すことに……。
まあ、保存してなかったんでパァ、なんて間抜けはしなかったわけなんですが、そんな状態で続きを書けるはずもなく、ノートの方を立ち上げて書いても良かったんですがやる気が吹っ飛んだんで不貞寝したという次第。
というか、停電するたびに家電がピッピピッピ鳴るし復旧したらしたで勝手に食洗機やエアコンの電源入って点滅するしで果てしなく鬱陶しかったです。
最終的には断続的な停電→復旧→また停電の繰り返しに電力会社が対応でもしたのか、ずっと停電状態になって落ち着きましたが、深夜の家電エラー&復旧祭りは相当に五月蝿かった……。
一方、風邪で昼間寝ていたミーヤさんもこの時間に遅くなった義レンジャーを書いていたそうなんですが、住まいが自分と同区だったため同じくこの停電トラブルに巻き込まれ、かなり古いPCだったためか復旧するたびに青画面とご対面になったので完全にやる気をなくして電源引っこ抜いて寝たそうです。
なんともご愁傷様な話ですが、ヘタをすれば自分のもそうなっていた(自分のデスクも相当古い)ので洒落になりませんでした。あの晩、同区に済む何人が同じ目に遭ったのやら。
元々夜型の自分は月1ノルマである三国島を書き上げておりました。
そのとき、突然の停電が! どうも強風の影響の模様。
すぐに電気は復旧しましたが、またすぐに停電。復旧と停電とをしばし繰り返すことに……。
まあ、保存してなかったんでパァ、なんて間抜けはしなかったわけなんですが、そんな状態で続きを書けるはずもなく、ノートの方を立ち上げて書いても良かったんですがやる気が吹っ飛んだんで不貞寝したという次第。
というか、停電するたびに家電がピッピピッピ鳴るし復旧したらしたで勝手に食洗機やエアコンの電源入って点滅するしで果てしなく鬱陶しかったです。
最終的には断続的な停電→復旧→また停電の繰り返しに電力会社が対応でもしたのか、ずっと停電状態になって落ち着きましたが、深夜の家電エラー&復旧祭りは相当に五月蝿かった……。
一方、風邪で昼間寝ていたミーヤさんもこの時間に遅くなった義レンジャーを書いていたそうなんですが、住まいが自分と同区だったため同じくこの停電トラブルに巻き込まれ、かなり古いPCだったためか復旧するたびに青画面とご対面になったので完全にやる気をなくして電源引っこ抜いて寝たそうです。
なんともご愁傷様な話ですが、ヘタをすれば自分のもそうなっていた(自分のデスクも相当古い)ので洒落になりませんでした。あの晩、同区に済む何人が同じ目に遭ったのやら。
PR